KILOBYTE
Caroline Guitar CompanyのKILOBYTEは最も独創的で個性的なディレイペダルです。
ディレイ回路の前段に設けられた+21dBのブースト/ドライブ回路( ATTACK )により、リピート音に美しくオーガニックな倍音を付加することができます。
またリピート音のピッチシフトとディチューンを調整できるため、ゆらぎのある幻想的なディレイサウンドを演出できます。Havocフットスイッチでは、ディレイ音をフィードバックさせながら、ハイパスフィルターをかけることで美しく特有のサウンドを達成しています。
■ATTACK
ディレイチップの前段に設けられた最大+21dBのプリアンプゲインをコントロールします。このコントロールが0の時にはリピート音に倍音(歪)は加えられずクリーンなディレイ音になります。ノブを最大方向に上げていくとリピート音に倍音が付加されていき、ラウドで美しいアナログ感のあるディレイサウンドを演出できます。オリジナルのドライ信号には影響せず、ディレイのリピート音だけに倍音を加えられます。
■BINARY CLOCK
ディレイタイムのコントロールです。最大約500msec以上のディレイタイムとなります。ディレイタイムが高めになるとPT2399チップ特有のチャーミングなサウンドが付加されるのも個性の1つです。
■SUMMATION
フィードバック/リピートのコントロールです。最大位置付近ではディレイ・フィードバック・サウンドになります。
■LEVEL
オリジナルサウンドに対する「ディレイサウンドのレベル」を調整します。このコントロールが0の時にはオリジナルのドライ信号のみが出力され、コントロールを上げていくと徐々にディレイサウンドがプラスされていきます。
■TACOS
真中に位置する小さなトリムポットです。このトリム調整でディレイ音のオーガニックなゆらぎ/揺れを調整することができます。
最小のポジションに設定した場合にはサウンドに揺れは加わらず、クリーンな一般的なディレイサウンドとなります。TACOSトリムポットを最大方向に回していくと、世界観は大きく変化していきます。ピッチシフトとディチューンが大きくなっていき、ディレイ音が徐々に揺れ、ゆらぎはじめるとそのサウンドはまるでテープエコーのヘッドが汚れたような独特なアナログの揺らぎ感を伴います。
初期設定では中ほどのポジションですが、さらに大きくすると ピッチのずれによる揺れが大きくなります。
■HAVOC
右下に位置する2つめのフットスイッチ(ソフトタッチタイプ)です。
このフットスイッチを踏み続けている間、ディレイ音をフィードバックさせ発振させます。同時にハイパスフィルターを作動させ、印象的かつ独創的なディレイ・フィードバックを演出します。HAVOCフットスイッチを細かく踏み込んだり、長く踏み込むことで、様々な持続する発振ディレイのバリエーションを演出することができます。反対側のスイッチはバイパススイッチです。
■その他の特徴
・ディレイタイムとフィードバックの2つのノブでは、サウンドをリアルタイムに可変させたり、フィードバックを最大にしてディレイを発信させたりするこ とが容易にできるよう設計されています。リアルタイムのディレイ・ノイズ・パフォーマンスにも最適な設計になっています。
・あのJack DeVilleがTACOSのゆらぎサウンドに加担していたり、Carolineの設計者であるPhillippeの芸術的センスも頂点に達した傑作だと思います。Kilobyteの美しく漂うような個性的ディレイサウンドをお楽しみください。
・ハンドメイドでとても丁寧に、細かな微調整がなされておりその品質の高さも特筆すべき点です。
・トゥルーバイパス仕様
・9Vバッテリー、またはDC9Vパワーサプライ(センターマイナス)で動作いたします。
メーカー希望小売価格(税抜)¥25,000 (税込 ¥27,000)
JAN:4560482824243
HAYMAKER
Caroline Guitar CompanyのHAYMAKERは幅広いテクスチャーを表現するオーバードライブ・ペダルです。米国のインディーペダル界で高い評価を得ているデザイナーPhilippeが長年の構想していた「Dynamic Drive」というコンセプトを再現した歪ペダルの新境地です。
HAYMAKERはクラシックなアンプサウンドを手本にしながらも、完全にオリジナリティのあるトーンに仕上げられています。3つのモードにより全く異なる表情や表現幅を持った3タイプのトーンがプレイできます。どのモードでもギタリストのピッキングのアタック感を余すことなく表現できるよう設計されており、この事が「Dynamic Drive」というニックネームの由来にもなっています。
3つの異なるモードはそれぞれ完成度が高く、さらに個性的なトーンシェイプを調整できるコントロールを組み合わせることで、オーバードライブの表現の枠を超えたプレイを可能にしています。
■MODE A
真中のミニスイッチでサウンドキャラクターを変更できます。
MODE Aではクラシックなソフトクリップ・オーバードライブサウンドが楽しめます。中域が少し強調された温かみのあるサウンドで、真空管アンプのようなオーガニックなコンプレッション感が心地よい歪サウンドです。
■MODE B
MODE Bもアンプライクな自然なオーバードライブサウンドですが、コンプ感がなく自然でトランスパレンツ、オープン感のある抜けるサウンドが特徴です。全帯域が曇りなく前にでてくるクリアーなサウンドは、アンプサウンドをでパワフルに引き立てます。一番ボリュームは大きくなります。
■MODE C
MODE Cは正にディストーション/ファズタイプのサウンドです。ハードにクリップするサウンドは、密度とエッジをもったディストーションサウンドから、更にトップブーストエリアでは上質なファズのようなテクスチャーを持ちます。A/Bモードに比べてエフェクター的なサウンドが楽しめます。
■PUNCH
ゲイン/ドライブ量を決定します。上げるほど歪み量は多くなります
■SHAPE
気鋭のアンプメーカーRuetz Amplificationと共同で開発した”SHAPE”コントロールでは、周波数レスポンスのシェイプをコントロールします。主にミッドレンジや重心の密度をコントロールでき、歪の質感とキャラクターを変化させられます。下げ気味のポジションではライトなサウンドに、上げていくと重心の下がったミドルに押し出し感のあるガッツのあるサウンドになります。
■STACKS
“STACKS”コントロールはローパスフィルターで、主に歪サウンドのトレブルをコントロールできます。
■その他の特徴
・トゥルーバイパス仕様
・9Vバッテリー、またはDC9V-18Vパワーサプライ(センターマイナス)で動作いたします。
・ペダル内部にあるトリムポットは左にまわし切りのままにしておいてください。
メーカー希望小売価格(税抜)¥25,000 (税込 ¥27,000)
JAN:4560482824236